fc2ブログ
topimage

2024-03

Yukata Dress - 2012.08.02 Thu

※クリックで大きくなります
Yukata Dress

前回、途中だったイラストが完成しました☆
トーマちゃん描くの、本当に久々だなぁ^^;

トーマちゃんをご存知無い方はこちらの記事へどうぞ→トーマ君・トーマちゃん紹介記事
リンクの『旧ブログ』の、『幸坊の中の住人』カテゴリーで、それぞれのキャラの紹介記事やイラストをご覧頂けます。


こんばんは、幸/坊です。





最近着物を描く頻度が増えてきましたねーw
個人的な着物ブームは少し沈静化していたのですが、最近になってブームが再燃してきましたww^q^

あぁ・・・早く着物を着てお出掛けできるようになりたいなぁvv


そういえば、先日仕立てに出して貰ってた浴衣が仕立てあがりました。

※クリックで大きくなります
浴衣

あともう1枚既製品の浴衣を持っているのですが、それとは違うタイプの柄の浴衣があってもいいなと思って
少し大人っぽい粋めな柄を選びました^^
この柄だったら、少し年増になっても着れそうですw

私、まだ浴衣の畳み方を母に教わっていないので
開いてしまうと自分で畳めなくなるので、この状態でUPさせてくださいね(苦笑)


12日に、職場で浴衣を着る機会があるので、それまでに母に着付けを教えて貰って
まずは浴衣から着れるようになろうと思います。



そういえば、上のイラストの浴衣ドレスというやつですが・・・
現在は主に子供用に、量販店でも売っているのを見かけるのですが
『こんなのは浴衣じゃない!』と言う方もいらっしゃる訳ですよ^^;

確かに、浴衣とはちょっとかけ離れたものではあるのですが
子どもが着るものなんだし・・・そんな目くじら立てなくてもいいじゃないかと思います。

むしろ、近頃の着物の衰退を引き起こしているのは、『着物はこうあるべき』という世間の常識なのかも知れません。


私も近頃、どうにかして普段に着物を着れるようになりたいと、元呉服屋を経営していた母に言うのですが
『なんで今更着物を着たいの?』と言ったり、
少しでも着物の常識から外れた事をすると目くじらを立てられるので、着ようにも着れないですよ(;-_-)

娘相手だから余計に物言いがキツいのかも知れませんが、
着物を取り扱う人も含めて、着物がある種の『聖域』みたいな感じになってしまっているんですよね。
迂闊に触れられない、その上常識を外れること・着ることへの失敗が許されない、みたいな。

着物に対する認識だけが、時代の中に取り残されているような感じがします。



着物に対する正しい知識は必要だと思いますが、着物と気軽に触れられるようになるならば
現代風にアレンジされたものや、着易くアレンジされたものを試してみるというのも全然アリだと思います。

それで着物が好きになった人は、ちゃんとした知識も身につけようとするはずですし。


あとですね、着物を着ても動きにくい、所作がなってない・・・なんて事もあろうかと思いますが
洋服と同じように動いていたらダメなんですよね^^;

それは知識云々ではなく、着物を着て生活しないと身に付かないものです。
なので、私も浴衣を普段から着て、動き方と所作を身に付けたいのですけどね。


とにかく、せっかく着物のある国に生まれたのだから、着物が着たいと思う今日このごろなのです。
同じように思う人、勇気を出して着物を着る人、素敵な着物のご婦人が日本に増えて欲しいなぁと思います*^^*




拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手、とっても励みになっております><vv

ではではまた次回です☆☆
スポンサーサイト



● COMMENT ●

着物も見た目涼しそうなのですが
夏場の浴衣は辛いですよ〜
でも貴方らしい素敵な柄の浴衣ですね

チビ さんvv

コメントありがとうございます!^^

確かに、夏場の着物は暑いと聞きますね~^^;
でも夏場は、何を着てても暑いという事にしておきます(笑)

この浴衣の柄はとても気に入ってますので、出来るだけ沢山着たいなぁと思います*^^*

きゃ~~っかわいいイラストですっ(*≧∀≦*)
ヒマワリ!ヒマワリの浴衣!夏らしくて素敵ですね☆
青い瞳と、頭の大っきなヒマワリが目を引きます。アクセサリーもかわいい!

そして素敵浴衣をお持ちなのですね。
大人っぽい柄!青緑の色も涼し気でいいですねっ☆

常識から外れると怒られる、なんて
そ、それじゃ常識外れだらけで着てるわたしはどうしたら…ヽ((((´Д`;))))ノ
(前から着物生活がしたくて、ようやく自分でお金が稼げるようになったので
祖母に少しだけ着付けを習って、あとは着付けも知識も独学で
いつも着たいと思ったものだけ適当に買って袖を通していたりする日々なのです)

確かに着物の知識は必要だと思いますが(洋服と同じでTシャツランクからスーツランクまであるわけですから)、
ゆきん/ぼーさんのおっしゃるように
まずは自分の好きなものを、おしゃれ感覚でえいやっと着てみたらいいんじゃないかなぁと思います。
誰でも最初はわからないことだらけだし、着てみると色んなことがわかるし、
失敗したら着直せばいいんだし。
それに、ワクワクしますよね、新しいこと始めるのって(^ ^)。

あ、あと所作は着物を着れば勝手に身に付きます(笑)。
というか、いわゆる「着物の所作」で動く方が楽です、着ているときは。
着るようになってわかったのですが、すごく合理的な動きなんだなって痛感しました。
なので、心配ないです☆
…って、こんなこと言いながらわたしも全っ然なってないのですが…所作f(^ ^;)。
あうあう、もっとちゃんと勉強しなきゃ。

とりとめのないこと書いてすみません。
着物って眺めても着ても楽しいですよね。着物ライフ、楽しんじゃいましょう♪

ゆさ さんvv

ありがとうございます~っ(●>▽<●)
近くの大型ショッピングセンターの浴衣売り場で、ヒマワリの柄の浴衣を見かけたので
ヒマワリは絵のモチーフとしても大好きで、少しアレンジして描いちゃいましたw(ヒマワリの柄は素材ですがw)
可愛かったらそれでいいだろう!と、これまた大好きな金髪青目の女の子にアクセサリーをじゃらじゃら~♪
私の好きものだらけのイラストと相成りました\(^o^)/

私の浴衣も褒めてくださってありがとうございますvv
家にある在庫の反物の中から、『これしかない!』と思って選ばせて貰いました^^
まだ袖を通していないのですが、これから着るのが楽しみです☆

そりゃあ、大の大人が胸元をはだけさせたり、肩を露出したりする着方はいくらなんでもどうかと思いますが、
少し小物をアレンジしたり、現代的な柄を取り入れてみたりするくらいは良いと思うのです。
古い感覚なのはうちの家だけなのかも知れませんが、田舎の方って堅苦しい傾向が強い気がします。
私も、親に文句は言わせないように、自分のお金で、自分の好きな着物が着れるようになりたい><

ゆささんのおっしゃる通り、TPOさえ弁えていればどんな格好をしていても構わないと思うのです。
お洋服だって、オシャレに目覚めて自分で服を買って、失敗しながら着こなしやサイズ感を覚えていきますもんね。
着物だって、まずは着て場数を踏まないと何も分からないんだと思います。
和装に興味を持ち始めたのはここ近年なのですが、知れば知るほど興味が湧いてくるような気がします!
あぁ~早く、着物ライフを始めたい(*´▽`*)

そうそう、所作!着れば勝手に身に付くと聞いて安心ですww
どこかの市役所では、夏場に浴衣で業務っていうのがあったようなのですが
『動きにくい』っていう理由で結局やめになったようです。
洋服とは所作が違うのに、そのせいで着物=動きにくいって言われるのが悲しいですね><
着物の所作は合理的な動きなんですね~。なんだか、着るのがより楽しみになってきました!!

着ても見ても楽しめる着物ってとても魅力的ですvv
色柄を見てても勉強になるし、着物のある国に生まれてきて良かった~><vv


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yukinbo87.blog.fc2.com/tb.php/49-05444e0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

そろそろイベントの準備をしないとね «  | BLOG TOP |  » もう一枚イラストを製作中、その合間に

プロフィール

幸坊

Author:幸坊
幸坊(ゆきんぼー)といいます。
販売員をしながら、オリジナル創作を描いています。
時々二次創作もします。

ご連絡はこちらまで。
yukinbo-cacseアットlive.jp
(アットの部分を@に変えてください)

旧ブログ『漫画』カテゴリーに漫画を置いています。
旧ブログはこちら→http://yukinbo78.blog99.fc2.com/

誕生日:1987/06/15
血液型:B
好きな作品:ロックマンX、モノノ怪、夢幻紳士、王ドロボウJING、海の大陸NOA

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (29)
はじめに (1)
イラスト (74)
途中経過 (44)
日常 (28)
写真 (11)
メイキング (9)
頂きもの (2)
贈りもの (2)
お絵描き講座 (1)
悪癖克服 (2)
過去作品 (1)
漫画 (2)
版権イラスト (4)
キャラ紹介 (2)

カウンター

ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR